これが近くにあると美容室出店に良い立地?『磁石』とは何か考えよう【後編】

今回は前回に引き続き、立地選びで必ずチェックする『磁石』について紹介します。前編でも解説した通り磁石とは人を引き付け、集めるスポットのことを意味します。前編では出店場所の近くにあると”良い立地”、オープン時の良い条件となるものをお伝えしましたが、今回は店舗周辺にあると一見良さそうに見えるものの、実は集客のブースターになりづらかったり、認知性を高める効果が微妙なシリーズを解説していきます。
(前提として、安定した長期の固定客になりやすい赤ちゃんや中学生までのお子さんをお持ちのママさんや、その世代の既婚女性を想定顧客としてお話していきます。)

①駅

「えっ、駅近って一番良い立地では?」と思われた方も多いのではないのでしょうか?もちろん駅のすぐ近くに出店されて成功されている美容室もありますが、周辺のどこに出すかが重要です。駅の周辺は駅の出口、または北側・南側などの方角によって、開発された時期が異なる場合が多いです。時期でいうと昭和より平成--新しいほどその方面の街が賑わい、比較的若いファミリー層が多い傾向にあります。また郊外都市型の駅の場合、古い駅ビルだと利用したくない方も多いので、おすすめは平成側―近年開発された方面の住宅地街と駅の間で、通勤などで通る人が多いような道沿いに出店するのをおすすめします。

②コンビニ・ファーストフード店

こちらも以外かもしれませんが、ターゲットを大人女性、ママさんと設定する場合、この方たちがルーティーンとして必ず通う場所とは言いづらいため、磁石としては△としています。家族でおでかけついでに寄るコンビニ、ママ友と集合したときに行くファーストフード店は、ひとりではなく誰かと一緒にいる場所であるため、その時に美容室を探す意識は薄いです。一人で行動する時に存在を認知され、その行動の枠から大きく外れないが故に気軽に「今度寄ってみようかな」と思われるのが、磁石をうまく活用した美容室なのです。

③塾

街に塾が多いかどうかは前回お伝えしたスーパーやパン屋のように地域性=面の判定に役立ちます。では物件のすぐ周りにある場合を考えますと、塾と同じビルに出店する、というのはあまりおすすめしません。例えば1階が美容室でその上の2階が学習塾という構成だとすると、塾の蛍光灯が美容室に風合いにマッチしないためサロンの雰囲気づくりに支障が出る恐れがあります。「でもお母さんたちが送り迎えのついでに、子供が授業を受けている間に来店してくれるのでは?」という期待が生まれるかもかもしれません。しかし我が子が頑張っているときに、親の自分が美容のためリラックスして過ごすのは罪悪感が生まれてしまうもの。子供の頑張る場所と親の癒しの空間は少し距離があったほうがいいかもしれませんね。

④公園

こちらも小さいお子さん連れの親御さんが集まるスポットなので、ファミリー向けのサロンを構えるにはベストだと思ってないでしょうか?もちろん公園が人が集まる場所ではありますが、屋外という環境上、その周辺にいると知り合いに見られる確率はかなり高まります。その「見られる」という心理が負担になると来店しづらくなる要因になりやすい、というのがデメリットです。大きな栄えている公園の裏に商店が立ち並び、その一角にオープンするケースですと問題ないですが、小さな公園のすぐ隣や前は避けたいところです。もしどうしても出店する場合は、窓やガラスなど外からの見え方に注意した店舗づくりにしましょう。

【番外編】コインランドリー

近年共働きの家庭の増加に伴い、利用する層もどんどん増えていると言われているコインランドリー。平日忙しいファミリーにとっては週末一気に大量に洗濯するのに重宝しますし、すぐ横にクリーニングも併設されているところもあるので、近くにあると嬉しい施設です。また最近だと綺麗でカフェ・雑貨店併設のおしゃれな次世代コインランドリーが話題を集めていますよね。今後より人気を博し人が集まるスポットになると、その付近の立地も集客のチャンスが高まってくると見込んでいます。ただ従来人通りが多く家賃の高いところではなく、少し人通りの少ないところにありがちなので、今のおすすめ度は6割程度ですが、将来の期待株として注目する価値はありそうです。

関連記事

FOR OWNERFOR OWNER